ニュース

News, Event, Blog

はじめてのお店2024 開催!

2025.02.07

2024年11月23日(土祝) 島津ふれあいセンターにて「はじめてのお店」が開催されました!
今年で3年目を迎えるはじめてのお店。毎年、改善・バージョンアップしながら子ども達と一緒に成長しているイベントです。今年もたくさんの方に来場していただき大盛況となりました!

当日に向けて会議を重ね、スタッフそして今年からアドバイザーの方にも協力していただき、ワークショップでは子ども達に色々なアドバイスをしていただきました。

⇩ 会議の様子

初めは少人数のスタッフから始まったはじめてのお店。
少しずつ関わってくれる方も増え、色々な意見を取り入れながら毎年真剣に楽しく取り組んでいます。

2024.11.23 いよいよ本番当日です!
区長さんの掛け声に合わせてみんなで「パワー!」笑
子ども達の緊張も少しほぐれ穏やかなムードの中、ついに開店です!

それぞれのお店を紹介していきます!

CANDY☆POP(キーホルダー作り)

はなとりおのあそびば(ガチャガチャ・射的)

ぐるぐるミッション(ルーレットミッション)

ねらってはじけスマートボール(スマートボール)

ハッピーかたぬきHIROTO(型抜き)

ハッピージュースHAYATO(ジュース)

トリプルA(ボーリング)

KOKORIOYA(わなげ)

どのお店も大盛況で、会場はたくさんの笑い声で賑わっていました!

さつまいもスティック・クッキーも来場者の方に大人気!

保護者の方には子ども達の様子を温かく見守っていただきながら、子どもたちと一緒にお店を全力でサポートしてくださいました!

閉店後は、区長さん達が準備してくれた賄カレーをみんなでいただきます。

カレーを食べた後は、いよいよ売り上げをもらう瞬間です!
みんな、自分が頑張って稼いだお金を嬉しそうに受け取っていました。
それぞれのお店の店長たち、「本当にお疲れさまでした!」

毎年、来場者の方にとても嬉しいご意見をたくさんいただいています!
そんなみなさんの声は、ちゃんと出店者の子ども達にも届いていますよ!
お客さんの笑顔がどれだけ自分の「頑張る力」になるか、きっと子供たちも肌で感じてくれたと思います。「お金を稼ぐ」「自分が楽しむ」も、もちろん大事ですが「来てくれた人に喜んでもらう」という事も今回やってみて感じる事が出来たんじゃないかな。

この前知ったんですが、子ども達の中で密かに、はじめてのお店が「はじおみ」と呼ばれているそうです。笑
嬉しいなぁ~。少しずつ地域の子ども達にも馴染んできている実感でワクワクしました。

毎年こうして子供たちと何かが出来る喜びを感じながら、大人たちも一緒にこれからも楽しむぞ~!
「はじめてのお店」は、たくさんの方に支えられながら今後も成長していきます!

来年はどんなお店が集うのか、乞うご期待!